人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菊水鉾のお茶席

菊水鉾のお茶席_f0073974_15184876.jpg

昨夕、菊水鉾で設けられているお茶席へ行ってきました。
子どもたちも一緒に連れて行っちゃいました。
もちやさんにお誘いいただき、くまちゃんおかだあんのさんぽのこさんNOBさんとご一緒しました。

菊水鉾はこの画像にある枕慈童(菊慈童)が菊の露を呑んで700歳まで(!)長生きしたという故事にちなんで作られたのだそうです。
お茶席はとあるマンションの2階にある町会所に設けられていました。
枕慈童の人形はじめ、恵比寿さんが祀られていたり、その左手にはお点前の座が設けられていたり、おもしろかったです。
そして、私たちはお薄茶とともに亀廣永の『したたり』をいただきました。
枕慈童が呑んだ菊の露にあやかって作られたお菓子なのだそうです。

この『したたり』は以前、1度だけ頂いたことがありました。
上の娘が生まれてすぐの頃、たまたま雑誌でこのお菓子を見て、産後間もなくて自由に出歩けなかった私は夫に「自転車で買ってきて!」とお願いしたのでした・・・。暑い真夏に、悪かったなあ~。
一棹買ってきてくれましたが、このお菓子、とても甘いのです。
たくさん食べるお菓子ではないと思いました。
でも昨日は暑さと疲労感を癒してくれる、心地よい甘さに感じました。
見た目の涼やかさもよかったです。
食べ物は食べ時と食べる量を考えないといけませんね~。

その後、みなさんとそぞろ歩きをしました。
昨晩は宵宵宵宵山でしたが、思っていた以上にたくさんの人が山鉾見物に来ていました。
すでに屏風やお着物を飾ったお家もありました。
灯りの灯った山鉾に祇園囃子。
やはりいいものでした~!
子どもたちは皆さんが鯉山に入っている間におにぎりを食べたり、歩き疲れたりもしましたが、祇園囃子に合わせて踊り出したり、帰りの車でずっと「カンカンカン~♪」と祇園囃子を口ずさんだりしていました。
子どもたちにはいろんな場所、行事を体験して、いろいろな人に出会ってほしいな、と思っています。
これからの数日間、どんな風に子どもたちを疲れさせすぎずにお祭りを楽しもうかと思案しています。

ご一緒したみなさん、ありがとうございました!!
菊水鉾のお茶席_f0073974_1519122.jpg
菊水鉾のお茶席_f0073974_15193658.jpg
菊水鉾のお茶席_f0073974_15195390.jpg
菊水鉾のお茶席_f0073974_1520661.jpg

by ayats29 | 2006-07-14 16:05 | 京都
<< 宵宵山へ行ってきました 木瓜と巴 >>