![]() ![]() ![]() ![]() 昨日はアトリエFint,takk!で開催された製本教室に参加しました。 今回つくったのはアコーディオンアルバム。 じゃばら状になるアルバムです。 表裏となる部分には布を使っても紙を使ってもよいのだけど、私は今回は紙を選びました。 先生のAMUさんのお母さまのアトリエ、アトリエEIKOさんで作られているマーブル模様の紙がなんとも素敵で。 模様はもちろん、グリーン×ピンクという色合いもとっても素敵。 内側のじゃばら部分の台紙は大好きなダークグリーンとクリーム色。 これらの紙をいろんな道具と技を使いながら製本していきます。 ん~。楽しいなぁ~。 私は工作はあんまり好きじゃないのだけど、なぜか製本作業はとーっても楽しい。 象牙のヘラとか、見たことがない道具に出合えるのも楽しいです。 ![]() 驚いたのは紙にも『目』があるということ。 布を扱うときには『布の目』に気を使いますが、紙にも目があるのですね。 言われてみると、曲げやすい方向とか切りやすい方向とかありますね。気づいてなかったです。 いろんなコツを教えてもらいながら、なんとか形になりました。 嬉しい! でもアコーディオンアルバム、すぐに使えるわけではないのです。 のりをしっかりと乾かし、しっかりとプレスしないと反ってしまうのだそうです。 写真を撮ってから、しっかりと本の間に挟んでます。 5日~7日くらい経てば使えるそうです。 作品集をつくろうかな、と思ってます。 教室の最後には私が作ったお菓子とお茶をご用意しました。 今回は『ブラジリアン』風の珈琲とアーモンドのケーキ、そしてブレンド・ハーブティーです。 ブラジリアンにはアーモンドスライスをたっぷり入れてサクサクとした歯ごたえにしました。 コーヒーリキュールも入れたのでちょっと大人向けのお菓子かな。 ハーブティーは友人がブレンドしてくれたもの。 カモミール、ローズ、ゼラニウムが入っていて香りもお味もとってもよいです。 次回の製本教室は4月9日(木)です。 詳細が決まったらJUGEMブログに載せます。どうぞお楽しみに~。 *もうひとつのブログ『アトリエFint,takk!のまいにち』、更新しました。 5月のフラワーアレンジメントレッスン「お母さんに感謝の気持ちを込めてつくるカーネーションギフト」のお知らせです。
by ayats29
| 2009-03-13 07:16
| アトリエのこと
|
link! link!
洋風 野菜料理とお菓子・ジャムの教室
&1day カフェレストラン アトリエFint,takk! (フィンタック!) Blog http://finttakk.jugem.jp/ finttakk@apost.plala.or.jp ***** 〇洋風野菜料理とお菓子のレシピ公開中! Dreamiaサロン ○お菓子と布こもののレシピ フェリシモ 『しあわせ生活 プチ講座』 ○「料理上手のキッチン拝見(全4回)」に載りました♪ Dreamiaクラブ ○エッセイ連載 : 「アトリエができるまで」+京都nuno地図案内 aie:(webマガジン) ○インタビュー フェリシモ しあわせの学校 『暮らしムックを語る』 お気に入りブログ
以前の記事
2012年 12月 2012年 10月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 カテゴリ
全体 京都 アトリエのこと おいしいもの ひょうたんの世界 イベント 文化 新作 つれづれ 日々のこと アトリエ・レッスン ベビーとキッズのこもの 布雑貨づくり教室 Mijasさんでのレッスン 東山青少年活動センター Vesna!実りのハコ。 パン教室 ワークショップ 教室 お知らせ フェリシモ coto. うれしいこと アトリエ・ショップ 野菜ソムリエ Suomi 未分類 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||