![]() ![]() 今日はバスで岡崎のみやこめっせまで行ってから、帰りは歩いて帰ってきました。 まずはみやこめっせで『京都迎賓館に見る京の伝統工芸』という展覧会に行きました。 迎賓館の壁面に飾られているという西陣織をプリントしたものがあったのですが、美しかった。 迎賓館の写真も美しくて、いつの日か、実物を見てみたいものだと思いました。一般公開されることなんて、ないかなあ? それから、白川沿いにある店、『オ・タン・ペルデュ』へ。 ![]() 昨冬いったときは、オープンしたてでテイクアウトしかしていなかったのですが、今日は『サロン』も営業していました。 『サロン』は『オベピーヌ』という名前がついていました。とても覚えられそうにありません・・・。 フランスを意識したお店のようで、ケーキのほかに前菜が充実しています。 ランチタイムを過ぎていたのですが、ランチも人気みたい・・・! 今日はサンドイッチセットをオーダーしたところ、パテが挟まれた大人のサンドイッチが運ばれてきました。うーん。美味しい~。 セットで選べる飲み物には『ワイン』という文字も・・・。 今日は子どもと一緒だったのでモロッコ風ミントティーにしましたが、1人だったらワイン片手に白川を眺めながらサンドイッチをほおばりたい! ちなみにビールもありました・・・! ほかのメニューもおいしかったし、お値段もリーズナブルだったので、また行きますっ。 ![]() ![]() ■
[PR]
by ayats29
| 2006-03-22 01:35
| 日々のこと
|
link! link!
洋風 野菜料理とお菓子・ジャムの教室
&1day カフェレストラン アトリエFint,takk! (フィンタック!) Blog http://finttakk.jugem.jp/ finttakk@apost.plala.or.jp ***** 〇洋風野菜料理とお菓子のレシピ公開中! Dreamiaサロン ○お菓子と布こもののレシピ フェリシモ 『しあわせ生活 プチ講座』 ○「料理上手のキッチン拝見(全4回)」に載りました♪ Dreamiaクラブ ○エッセイ連載 : 「アトリエができるまで」+京都nuno地図案内 aie:(webマガジン) ○インタビュー フェリシモ しあわせの学校 『暮らしムックを語る』 お気に入りブログ
以前の記事
2012年 12月 2012年 10月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 カテゴリ
全体 京都 アトリエのこと おいしいもの ひょうたんの世界 イベント 文化 新作 つれづれ 日々のこと アトリエ・レッスン ベビーとキッズのこもの 布雑貨づくり教室 Mijasさんでのレッスン 東山青少年活動センター Vesna!実りのハコ。 パン教室 ワークショップ 教室 お知らせ フェリシモ coto. うれしいこと アトリエ・ショップ 野菜ソムリエ Suomi 未分類 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||